著書および分担執筆 Adachi, M., Nakata, T., & Kotani, Y. (2002). Infants encountering music: An exploration of musical affordances. In C. Stevens, D. Burnham, G. McPherson, E. Schubert & J. Renwick (Eds.), Proceedings of the 7th International Conference on Music Perception & Cognition (pp. 454-456). Adelaide, Australia: Causal Productions. Kameda, T., Hulbert, L., & Tindale, R. S. (2002). Procedural and agenda effects on political decisions by small groups. In V. C. Otatti, R. S. Tindale, J. Edwards, F. Bryant, L. Heath, D. O'Connell, Y. Suarez-Balcazar & E. Posavac (Eds.), The social psychology of politics (pp. 215-240). New York: Plenum Press.
Kazama, M., & Abe, J. (2002). Phonological development in Japanese 4-year-old children : Examining the correlational relationships with other cognitive abilities. In Y. Shirai, H. Kobayashi, S. Miyata, K. Nakamura, T. Ogura, & H. Sirai (Eds.), Studies in Language Sciences (2) (pp. 137-147). Tokyo, Japan: Kurosio Publishers.
Matsunaga, R., & Abe, J. (2002). The effect of temporal ordering of pitches in key perception. In C. Stevens, D. Burnham, G. McPherson, E. Schubert & J. Renwick (Eds.), Proceedings of the 7th International Conference on Music Perception & Cognition (pp. 773-776). Adelaide, Australia: Causal Productions.
Otsu, T. (2002). Automatic generation of intervention effect estimation formula. In H. Yanai, A. Okada, K. Shigemasu, Y. Kano & J. J. Meulman (Eds.), New developments in psychometrics (pp. 381-388): Springer-Verlag.
Otsu, T. (2002). Prolog as a model search engine for data analysis. In S. Nishisato, Y. Baba, H. Bozdogan & K. Kanefuji (Eds.), Measurement and multivariate analysis (pp. 289-300). Tokyo, Japan: Springer-Verlag.
Otsu, T., & Matsuo, H. (2002). MTV and MGV: Two criteria for nonlinear PCA. In Y. Baba, A. J. Hayter, K. Kanefuji & S. Kuriki (Eds.), Recent Advances in Statistical Research and Data Analysis (pp. 85-114). Tokyo, Japan: Springer-Verlag.
Saito, D., & Otsu, T. (2002). Another aspect of psychometrics; Surveymeta-data description by XML. In H. Yanai, A. Okada, K. Shigemasu, Y. Kano & J. J. Meulman (Eds.), New developments in psychometrics (pp. 617-622). Springer-Verlag.
【和書】 菱谷晋介 (2002). 学習と認知 弓野憲一 (編) 発達・学習の心理学 ナカニシヤ出版 pp. 113-126.
稲垣佳世子・鈴木宏昭・亀田達也 (編). (2002). 認知過程研究−知識の獲得とその利用 放送大学教育振興会.
煎本孝 (2002). 東北アジア諸民族の文化動態 北海道大学図書刊行会.
煎本孝 (2002). カナダ・インディアンの世界から 福音館書店. 煎本孝 (2002). 東北アジアの自然、文化、言語 煎本孝 (編) 東北アジア諸民族の文化動態 北海道大学図書刊行会 pp. 1-7.
煎本孝 (2002). モンゴル・シャマニズムの文化人類学的分析−内モンゴル, ホルチン・ボのシャマニズムにおける歴史意識と宇宙論的秩序 煎本孝 (編) 東北アジア諸民族の文化動態 北海道大学図書刊行会 pp. 357-440.
煎本孝 (2002). 文化−言語復興運動とアイデンティティ 大阪学院大学環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究事務局 (編) 消滅に瀕した言語 p. 50. 石黒広昭 (2002). フィールドリサーチにおける調査倫理 国立国語研究所 (編) 日本語教育年鑑 2002年版 くろしお出版 pp. 18-32. 小杉康 (2002). 神像が回帰する社会 安斎正人 (編) 縄文社会論(上) 同成社 pp. 133-180.
松田昌史・山岸俊男 (2002). ネットワーク型取引状況における評判制度の設計と有効性の検証に関する実験研究 山地秀俊 (編) マクロ会計政策の評価 神戸大学経済経営研究所 研究叢書 pp. 193-205.
室橋春光 (2002). 認知の基礎過程の発達と障害 田島信元・子安増生・森永良子・前川久男・菅野敦 (編) 認知発達とその支援 ミネルヴァ書房 pp. 148-162.
大津起夫・松尾寛子 (2002). 尺度混在データのための主成分分析 柳井晴夫・岡太彬訓・繁桝算男・高木廣文・岩崎学 (編) 多変量解析実例ハンドブック 朝倉書店 pp. 648-658.
佐伯胖・亀田達也 (編). (2002). 進化ゲームとその展開 共立出版.
佐々木亨 (2002). 博物館─経営ソフトのリニューアルを目指して─ 札幌市教育委員会 (編) さっぽろ文庫100 北都、その未来 北海道新聞社 pp. 96-103. 佐々木亨 (2002). 満洲国時代における観光資源,展示対象としてのオロチョン 煎本孝 (編) 東北アジア諸民族の文化動態 北海道大学図書刊行会 pp. 163-213. 佐々木亨 (2002). ミュージアムにおける評価手法の種類と導入について 産業化する芸術の可能性 都市出版株式会社 pp. 114-137. 佐藤公治 (2002). 異学年合同学習と意味の共同的形成 神戸大学発達科学部附属明石小学校研究会 (編) 縦型総合学習の展開とその可能性 東洋館出版社 pp. 156-158. 竹澤正哲・亀田達也 (2002). 所有と分配−共同分配規範の社会的発生基盤に関する進化ゲーム分析 佐伯胖・亀田達也 (編) 進化ゲームとその展開 共立出版社 pp. 129-156. 山岸俊男 (2002). 社会と文化(1)(2)(3) 辻敬一郎・星薫 (編) 心理学初歩 放送大学教育振興 pp. 163-194. 山岸俊男 (2002). 社会的ジレンマ研究の新しい動向 今井晴男・岡田章 (編) ゲーム理論の新展開 頸草書房 pp. 175-204.
山岸俊男・清成透子・谷田林士 (2002). 社会的交換と互酬性:なぜ人は1回限りの囚人のジレンマで協力するのか 佐伯胖・亀田達也 (編) 進化ゲームとその展開 共立出版社 pp. 253-277.
事業実績TOP |
||||||
HOME | お知らせ
| プログラムの概要 | Newsletters | ワークショップ 事業実績 | ワーキングペーパー | メンバー構成 | 実験室紹介 | LINK | SITE MAP |