福島ダイアログへ参加しました
『福島ダイアログ』主催の、第23回福島ダイアログ「処理水をめぐる課題を福島で考える、世界と考える」に大沼が参加し、発言をしました。
2021年11月28日
HOME > お知らせ
保高徹生氏(産業技術総合研究所)が、環境放射能除染研究発表会で優秀口頭発表賞を受賞しました。当研究室の大沼も共同発表者として加わっていました。<受賞発表>保高徹生・高田モモ・白井浩介・大沼進・村上道夫・山田一夫・大迫政浩 […]
札幌市環境プラザ後援で、プラスチック問題に関するワークショップを対面で実施しました。プラスチック資源循環法を契機としてプラスチック問題についての意見を出しあいました。 本ワークショップは、CREST「ハイパーデモクラシ […]
有馬淑子先生(京都先端科学大学)をお招きして、社会科学実験研究センターとの共催で、第4回コレクティブインテリジェンスシンポジウムを開催しました。
日本心理学学会で『「誰一人取り残さない」社会の実現のために:心理学者が考える「持続可能な開発目標(SDGs)」』というシリーズもののシンポジウム(オンライン公開)を開始しました。 その第1回の1番手を大沼が飾りました。 […]
JST(科学技術振興機構) CREST(戦略的創造研究推進事業)の「信頼されるAIシステムを支える基盤技術」の第1回セミナーで、「民主主義を実験する:信頼されない主体・信頼される決め方~市民参加による決定プロセスの含意~ […]