第36回日本リスク学会年次大会を開催しました
第36回日本リスク学会年次大会を北海道大学で開催し、大沼が大会副実行委員長を務めました。 大沼が、大会シンポジウムの司会を務め、企画セッション(除去土壌の県外最終処分に向けた社会受容性に関する研究 ―環境総合推進費研究か […]
2023年11月12日
HOME > お知らせ
第36回日本リスク学会年次大会を北海道大学で開催し、大沼が大会副実行委員長を務めました。 大沼が、大会シンポジウムの司会を務め、企画セッション(除去土壌の県外最終処分に向けた社会受容性に関する研究 ―環境総合推進費研究か […]
Japanese Psychological Researchに掲載された論文が、優秀論文賞を受賞しました。受賞記念スピーチを、第一著者のCarola Hommerichが行いました。 受賞論文はこちらです。Carola […]
昨年(2022年)、社会実験を実施した苗穂川沿いで、実験で終わらせるのではなく活動を継続しようと、自発的に地域住民が現地の様子を調べながらごみ拾い活動をしました。その活動に一緒に参加してきました。 また、この活動にCHA […]
The 9th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Managementのプラスチック資源循環の特別セッションにて、札幌 […]