2010年度ワーキングペーパー一覧
- 119
- An Unacknowledged Lay Belief: I am already benefited from an object once I possess it even before I utilize it
Victoria Wai-Lan Yeung, Koji Tsuchiya, Stephen Loughnan, and Yoshihisa Kashima
- 118
- 地域通貨流通実験前後における貨幣意識の変化に関する考察――東京都武蔵野市のケース――
小林重人・栗田健一・西部忠・橋本敬
- 117
- デフォルト戦略としての自己卑下バイアス ――成人を対象とする実験研究――
橋本博文・品田瑞穂・山岸俊男・三船恒裕・犬飼佳吾・高岸治人・ 堀田結孝・李楊・清成透子・谷田林士・高橋知里
- 116
- Modesty in self-presentation: A comparison between the U.S. and Japan.
Toshio Yamagishi, Hirofumi Hashimoto, Karen S. Cook, and Toko Kiyonari
- 115
- City air brings freedom
Toshio Yamagishi, Hirofumi Hashimoto, Yang Li, and Joanna Schug
- 114
- Cognitive and emotional perspective-taking in economic decision-making in the ultimatum game
Haruto Takagishi, Shinya Kameshima, Joanna Schug, Michiko Koizumi, Takayuki Fujii, and Toshio Yamagishi
- 113
- 社会的リスクに対する上寛容性と社会的資源:インターネット調査を用いた検討
品田瑞穂・山岸俊男・李楊・三船恒裕
- 112
- Do Americans find it easier to speak directly and Japanese find it easier to speak indirectly?
Victoria Wai Lan Yeung, Masaki Yuki, and Melody Chao
- 111
- Financial self-help groups and economic development: Evidence from eight communities in rural Java
Nina Takashino and Jankung Handoyo Mulyo
- 110
- 最小条件集団における内集団ひいきと心理特性との関連:非学生サンプルを用いた検討
三船恒裕・山岸俊男・谷田林士・高橋知里・品田瑞穂・犬飼佳吾・ 高岸治人・堀田結孝・橋本博文・清成透子・李楊・川村誠
21世紀COE「心の文化・生態学的基盤に関する研究拠点」(CEFOM/21)では、これまで72本のワーキングペーパーを刊行してきました。 そしてCEFOM/21 終了後、その教育研究資産を継承した本センター(CERSS) に、そのワーキングペーパーは移行されました。 当ページからno.73以降のワーキングペーパーのアブストラクトを閲覧できます。 タイトルをクリックしてください。(閲覧にはAdobe Readerが必要です。) また、論文全体をご覧になりたい場合は、タイトル横のチェックボックスを選択してメールアドレスを入力後、送信ボタンをクリックしてください。 入力されたメールアドレスにダウンロード用URLが記載されたメールが届きます。 なお、no.72までのワーキングペーパーに関しては、こちらからご覧になれます。