座長 木島 伸彦
S 13:30-13:47
1.大学新入生の個人的ネットワークと心理的健康
源氏田 憲一 一橋大学社会学研究科
S 13:47-14:04
2.ストレッサー、ソーシャル・サポートの授受と心身の健康
周 玉慧 台湾中央研究院中山人文社会科学研究所
S 14:04-14:21
3.対人ストレスイベントの種類の検討―並存的妥当性の観点から―
橋本 剛 名古屋大学教育学研究科
S 14:21-14:38
4.リーダーシップ過程とソーシャル・サポート過程―友人はよいリーダーになれるか―
菅沼 崇 広島大学生物圏科学研究科 浦 光博 広島大学総合科学部
S 14:38-14:55
5.ソーシャルサポートと高齢者の適応
蜂屋 良彦 神戸大学文学部 仲田 美知子 名古屋家庭裁判所一宮支部
金納 かずみ 福岡家庭裁判所 稲葉 良子 名古屋大学教育学研究科
S 14:55-15:12
6.期待と実際の一致によるソーシャル・サポートの効果の性差に関する縦断的研究
木島 伸彦 国立精神・神経センター 精神保健研究所
坂本 真士 国立精神・神経センター 精神保健研究所
友田 貴子 東京都立大学人文科学研究科