集団過程 2  8:45−9:53 7番教室

 座長 結城 雅樹 


 S 8:45-9:02

  1.やはり協力者は得をする? 認知特性/行動特性「セット」の社会関係的基盤に関する研究

     渡邊 席子 北海道大学文学研究科


 S 9:02-9:19

  2.年功序列規範の公正性判断の媒介過程―集団内の長期的衡平モデルからの予測の検証―

     結城 雅樹 東京大学人文社会系研究科  日本学術振興会特別研究員
     山口 勧 東京大学人文社会系研究科


 L 9:19-9:53

  3.利他的で閉鎖的なこの世界―一般交換が社会秩序を生み出す―

     高木 英至 埼玉大学教養学部






戻る