座長 遠矢 幸子
S 10:23-10:40
1. マスメディア利用の共同主観性―周囲他者の行動一致度が与える影響―
古森 鎮哉 東京大学人文社会系研究科 池田 謙一 東京大学人文社会系研究科
S 10:40-10:57
2.社会的促進における想定された他者存在の効果について
佐藤 訓 (株)電通リサーチ
S 10:57-11:14
3.学級の理解に向けて(1)―友人関係構造と学級風土に対する教師の見方と気づきを中心に―
遠矢 幸子 香蘭女子短期大学
S 11:14-11:31
4.科学技術・物質のリスク認知と受容の構造
木下 冨雄 摂南大学経営情報学部
L 11:31-12:05
5.期待が維持・強化される過程に介在する選択的情報処理
吉田 寿夫 兵庫教育大学学校教育学部 大坪 靖直 福岡教育大学教育学部
藤田 典生 広島県大朝町立大朝中学校