共催ワークショップ

71
2021.2.12

中澤高師(静岡大学 情報学部 准教授)、辰巳智行(静岡大学 情報学部 学術研究員)

詳細
70
2017.11.28

Rosalia da Garcia氏(SAGE出版)

詳細
69
2017.7.14

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
68
2017.7.13

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
67
2016.11.22

神前裕 特任助教(慶應義塾大学先導研究センター/心理学研究室)

詳細
66
2016.11.10

Rosalia da Garcia氏(SAGE出版)

詳細
64
2016.7.21

尾崎 一郎 教授(北海道大学大学院法学研究科)

詳細
63
2016.7.7

田村 光平 助教(東北大学学際科学フロンティア研究所)

詳細
62
2016.6.30

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
61
2016.6.27

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
60
2016.6.9

松尾 睦(北海道大学経済学研究科)

詳細
59
2016.1.19

Prof. Kim-Pong Tam (The Hong Kong University of Science and Technology)

詳細
58
2015.12.28

肥前洋一(高知工科大学・経済マネジメント学群・教授)

詳細
57
2015.11.12

Rosalia da Garcia氏(SAGE出版)

詳細
56
2015.10.16

伊澤 栄一 准教授(慶應義塾大学文学部)

詳細
55
2015.9.28

志村 隼人 氏(東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻)

詳細
54
2015.7.13

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
53
2015.6.18

中橋 渉 先生(総合研究大学院大学 先導科学研究科)

詳細
52
2015.6.11

河原 純一郎 特任准教授(北海道大学文学研究科心理システム科学講座)

詳細
51
2015.3.23

依田 高典 教授 (京都大学大学院経済学研究科) 他9名

詳細
50
2014.12.11

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
49
2014.7.28

Making of Humanities: Biological Roots of Mathematics and Cooperation -A joint workshop of Social Psychology and Neuroethology

詳細
48
2014.3.26

Pantelis Pipergias Analytis 氏 (Max Planck Institute)

詳細
47
2014.3.20

河西哲子 准教授(北海道大学教育学研究院)

詳細
46
2014.3.5

第3回卓越した大学院拠点形成プロジェクト RA企画 院生共同報告会「公的領域でのネットワーク形成の意義」

詳細
45
2014.1.27

第2回卓越した大学院拠点形成プロジェクトRA企画:震災記録映画『なみのこえ 気仙沼』上映&トークセッション「聴くこと、語ること」

詳細
44
2013.12.10

第1回卓越した大学院拠点形成プロジェクト「院生ポスター発表会」

詳細
43
2013.12.5

村山 綾 博士(関西学院大学)

詳細
42
2013.11.21

Michael Muthukrishna 氏(University of British Columbia)

詳細
41
2013.11.7

小川 健二 准教授(北海道大学文学研究科心理システム科学講座)

詳細
40
2013.10.25

小川 昭利 博士(ローマ・サンタルチア財団研究員)

詳細
39
2013.10.24

加藤 有一 助教(札幌医科大学)

詳細
38
2013.10.8

Harvey Whitehouse 教授 (Institute for Social and Cultural Anthropology, University of Oxford), Bill Swann 教授 (Dept of Psychology,University of Texas)

詳細
37
2013.9.19

Joseph Henrich 教授 (University of British Columbia)との研究ディスカッション

詳細
36
2013.9.11

佐々木 崇夫 博士(Arizona State University)

詳細
35
2013.9.9

Hajin Lee 氏(New York University)

詳細
34
2013.7.22

Kimberly Bowen 氏 (Department of Psycholog, University of Utah)

詳細
33
2013.5.9

Steven Heine 教授 (Department of Psychology, University of British Columbia)

詳細
32
2012.10.3

知的財産法研究会:社会科学実験研究センター共催ワークショップ

詳細
30
2011.6.7

全卓樹 教授(高知工科大学)

詳細
29
2011.4.5

Workshop on Human Nature and Institutions

詳細
27
2011.2.17

小田宗兵衛教授(京都産業大学)

詳細
26
2011.1.27

守 真太郎講師(北里大学)

詳細
25
2010.11.5

蔵 研也准教授(岐阜聖徳学園大学)

詳細
24
2010.10.14

和多和宏准教授(北海道大学)

詳細
23
2010.8.24

Dr. Yen-Sheng Chiang (Department of Sociology,University of California, Irvine)

詳細
22
2010.3.26

近代経済学研究会

詳細
20
2009.9.7

Dr. Chyi-in Wu (Institute of Sociology, Academia Sinica, Taiwan)

詳細
19
2009.8.1

"Socio-Ecological Approaches to Cultural and Social Psychological Processes"

詳細
18
2009.4.27

Dr. Cecilia Cheng (The University of Hong Kong)

詳細
17
2009.3.30

"Workshop on Cheater/Cooperator Detection"

詳細
16
2009.3.29

"Workshop on Cooperation and Emotional Expression"

詳細
15
2009.3.27

"Evolutionary approach for human mating and emotion"

詳細
14
2008.12.8

Dr. Mary C. Brinton (Harvard University)

詳細
13
2008.11.30

"Experimental research on cross-societal trust"

詳細
12
2008.9.30

佐竹暁子博士(北海道大学)

詳細
11
2008.9.22

"Current issues of environmental psychology in Japan"

詳細
10
2008.9.22

"Reciprocity, cooperation and fairness among human and non-human animals"

詳細
9
2008.8.7

Dr. Nathan Berg (University of Texas-Dallas)

詳細
8
2008.8.7

Dr. Yaniv Hanoch & Dr. Michaela Gummerum (University of Plymouth)

詳細
7
2008.5.25

"Cultural Neuroscience"

詳細
6
2008.3.5

感情の社会・生態学的基礎

詳細
5
2008.2.27

"Culture and cognitive dissonance"

詳細
4
2007.12.6

"Cultural influences in cognition and emotion"

詳細
3
2007.12.20

高橋泰城博士(東京大学)

詳細
2
2007.12.6

Sik Hung Ng博士(City University of Hong Kong, The President of Asian Association of Social Psychology)

詳細
1
2007.10.18

Victoria Yeung博士(メルボルン大学, オーストラリア)

詳細

CERSSコロキウム

37
2023.10.5

Jutta Mata (Professor of Health Psychology, University of Mannheim; Director, Mannheim Center of Data Science)

詳細
36
2023.7.31

中村栄太(京都大学白眉センター、特定助教)

詳細
35
2023.8.8

Kevin Kim-Pong Tam准教授(The Hong Kong University of Science and Technology)

詳細
34
2023.2.16

小倉有紀子(JSTさきがけ研究者/北海道大学 社会科学実験研究センター 特任助教)

詳細
33
2022.12.12

板尾健司(東京大学総合文化研究科、マックスプランク進化人類学研究所)

詳細
32
2022.10.3

山口一男 (シカゴ大学社会学部ラルフ・ルイス記念特別教授)

詳細
31
2022.8.25

高篠仁奈(立命館大学政策科学部・准教授)

詳細
30
2022.8.22

Sergey Gavrilets (Distinguished Professor,Department of Ecology & Evolutionary Biology Department of Mathematics Director, Center for the Dynamics of Social Complexity (DySoC) University of Tennessee)

詳細
29
2022.7.7

増田貴彦(アルバータ大学心理学部・教授)・先崎沙和(ウィスコンシン大学グリーンベイ校・准教授)

詳細
28
2022.2.10

山口未花子(北海道大学文学研究院・准教授)

詳細
27
2021.7.29

伊藤公一研究員 (京都大学生態学研究センター)

詳細
26
2021.7.8

阿部匡樹准教授 (北海道大学大学院教育学研究院)

詳細
25
2021.6.10

小濱祥子 (北海道大学法学研究科・准教授)

詳細
24
2021.5.25

金子沙永 (北海道大学文学研究院・准教授)

詳細
23
2021.5.21

五十嵐洋介 (北海道大学経済学研究院・准教授)

詳細
22
2020.2.18

Vincent Buskens (ユトレヒト大学・教授)

詳細
21
2019.10.29

佐野勝彦 (北海道大学文学研究院・准教授)

詳細
20
2018.12.20

Joseph Pozsgai (京都大学東南アジア地域研究研究所, 特定助教)

詳細
19
2018.9.27

浜村 武(Curtin University・国際交流基金フェロー)

詳細
18
2018.8.21

Thomas Talhelm (Behavioral Science at the University of Chicago Booth School of Business, 助教)

詳細
17
2018.3.30

西條 辰義 教授(総合地球環境学研究所・高知工科大学フューチャー・デザイン研究所)

詳細
16
2018.3.17

菅澤承子博士(日本学術振興会海外特別研究員・セントアンドリューズ大学生物学部)

詳細
15
2018.2.1

仁科 国之 氏(玉川大学大学院脳科学研究科・日本学術振興会)

詳細
14
2017.10.12

Assoc. Prof. Taciano L. Milfont (Deputy Director of the Centre for Applied Cross-cultural Research)

詳細
13
2017.10.5

足立幾磨准教授(京都大学霊長類研究所思考言語分野)

詳細
12
2017.8.28

Dr. Bret Beheim (Senior Research Scientist, Department of Human Behavior, Ecology, and Culture, Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology, Leipzig, Germany)

詳細
11
2017.7.15

増田貴彦 准教授(カナダ・アルバータ大学心理学部)

詳細
10
2017.7.6

長谷川 英祐 准教授(北海道大学大学院農学研究院 環境資源学部門 生物生態・体系学分野 動物生態学研究室)

詳細
9
2017.6.29

Marko Jusup 助教 (北海道大学電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター 実験数理研究分野)

詳細
8
2017.6.29

佐藤 広英 准教授(信州大学人文学部)

詳細
7
2017.4.20

Prof. Harvey Whitehouse (University of Oxford) and Dr. Pieter François (University of Oxford)

詳細
6
2017.3.22

石井 敬子 准教授(神戸大学大学院人文学研究科)

詳細
5
2017.2.23

Kevin Kim-Pong Tam(The Hong Kong University of Science and Technology, Associate Professor)

詳細
4
2017.1.26

Yang Jing Woo氏(釜山発展研究院 海洋・環境研究室 先任研究員)

詳細
3
2017.1.23

Dr. Friederike Range (Senior Scientist, the Comparative Cognition Unit, Messerli Research Institute, University of Veterinary Medicine Vienna)

詳細
2
2016.12.15

和田 哲 教授(北海道大学大学院水産科学研究院)

詳細
1
2016.9.30

明和 政子 教授(京都大学大学院教育学研究科)

詳細

ワークショップ

7
2014.11.13

山本真也 准教授(神戸大学)

詳細
6
2013.2.14

日道俊之 氏 (京都大学大学院教育学研究科)

詳細
5
2013.1.10

Aimé Carla 氏 (National Museum of Natural History (MNHN), Paris, France.)

詳細
4
2012.9.25

Wouter Poortinga 博士 (Welsh School of Architecture & School of Psychology, Cardiff University)

詳細
3
2011.7.26

Fei Song 博士 (The Ted Rogers School of Management, Ryerson University), Bram Cadsby 博士(Department of Economics, University of Guelph, Canada)

詳細
2
2007.5.17

Steven J. Heine 博士(ブリティッシュ・コロンビア大学, カナダ)

詳細
1
2007.5.15

春野雅彦 博士(ATR脳情報研究所)

詳細

CERSS若手スピーカーシリーズ

CERSS若手スピーカーシリーズでは、社会科学実験にかかわる諸領域で最先端の研究を進められている新進気鋭の若手研究者を招聘し、それぞれの最近の研究について 講演していただいています。

*本スピーカーシリーズは、GCOE「心の社会性に関する教育研究拠点」との共催で行われました。
7
2014.10.7

瀧本彩加 博士(東京大学大学院総合文化研究科・日本学術振興会特別研究員(PD))

詳細
6
2014.5.29

吉良洋輔 博士(日本学術振興会特別研究員(PD・東京工業大学))

詳細
5
2011.7.28

竹澤正哲博士(上智大学)

詳細
4
2011.7.21

山形伸二博士(慶応義塾先導研究センター)

詳細
3
2011.7.14

五十嵐祐博士(北海学園大学)

詳細
2
2011.7.13

平石界博士(京都大学こころの未来研究センター)

詳細
1
2011.6.23

坂口菊恵博士(東京大学)

詳細

シンポジウム

2
2022.7.28

鈴木研悟(筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群・助教)

詳細
1
2021.6.28

有馬淑子教授 (奈良先端科学大学)

詳細

招待講演

1
2023.2.15

伊藤孝行(京都大学情報学研究科・教授)

詳細